日々の生活にお花がある楽しさを感じたい方からプロを目指す方まで
幅広く学べる楽しいフラワーアレンジメントの教室です。
生花、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーから押し花までお好みに合わせてレッスンできます。
また、ギフト・ノベルティ、ウェディングブーケの制作・販売も承っています。
12月のレッスンは4日(金)、5日(土)、13日(日)フリーレッスンです。
ハーバリウムとラマリエのコースもみなさまにご教授出来るようになりました!
●2020.12
〈クリスマスリース直径45センチ超えの豪華バージョン〉
●2020.11
〈クリスマスリース〉
お客様からオーダーをいただきお作りした今年初の
和のリボンを生かした大人かわいいリースです。クリスマスリース
〈オーガニックリース〉
今年のトレンドのアフリカンのカラーと透ける素材でデザインしたものです。オーガニックリース
〈クリスマスアイテム〉クリスマステーブルアレンジ
クリスマステーブル置きのリース
●2020.10
〈プリザーブドフラワー ミニギフト〉
●2020.8・9
〈プリザーブドフラワーのガラスボックス〉
可愛らしさを強調したポップな秋バージョンの3Dガラスボックス
●2020.7
〈プリザーブドフラワーの花時計〉
記念日、お誕生お祝い、結婚祝いなど
多目的にお使いになれるオススメのギフトです。
●2020.6
〈アジサイのスワッグ〉
6月10日か6のつく日に玄関に飾ると金運が上がると言われています。
また、トイレに飾ると健康運が上がるとも言われます。
ドライになるので、一年間飾ってください。
例年、スワッグのレッスンやギフトも承っています!
●2019.9
東京堂、きほ花塾展示作品(プリザーブド・アーティフィシャル製)
作品名:垣根
●2019.7
フラワーバスケタリー かご網を使ったフラワーアレンジメント
●2019.4
初夏のアーティフィシャルのウェディングバスケットブーケ
アーティフィシャルとは簡単に言えば造花ですが、近年のアーティフィシャルは少し高級で、生花と寸分たがわぬ見映えとテクスチャーです。
生花を用意しにくい長い期間のイベント、海外のウェディングなどの時に、とても重宝です。
●2018.12
チャート式フラワーアレンジメントレッスン 24アイテムを修了!
●2018.10.20〜21
横浜赤レンガ倉庫にて花阿彌ブルーメンシューレインストラクターの作品展開催
●2018.7.18-19
流通センターにて世界の巨匠 グレゴール.レリーシュとの作品展に出展
世界のフラワーデザイナー グレゴール レルシュと
ITFJ(インターナショナルティーチャーズオブジャパン)の作品、仲間たち
●2018.2
東京ドーム 世界らん展フラワーアレンジメント部門4に出展(5年連続出展)
HANAAMI blumenschule Christmas Weeks 2020 11/14~12/6
NBR136.吊り下げたアドベントクランツ